色で美味しそうに魅せよう

日本料理に大事な要素である盛り付け。

 

色が調和していることがとても大事です。

 

そこで、色彩を利用して料理を美味しく魅せる方法を取っています。

 

魅せ方の例の一つとして【補色調和】があります。

 

補色とは、赤と緑、黄と紫、黒と白のような反対色のこと。

 

料理でいえば、マグロの赤身には、シソや笹の葉、パセリ、海藻等、緑のものを合わせますよね。

 

他に、黄色の食べ物を紫のお皿に乗せても料理が引き立ち、美しく調和します。

 

この色彩調和を利用すれば、家庭料理も美味しく見えますよ。

 

他にも色彩調和には何例かありますが、今後かくことが無くなった時のためにそろそろ、この辺にしておきますね…。

ご飯の時間の投稿になると、どうしても食べ物を載せたくなってしまう(笑)

これも見てね

no image 1

「相手が求めているものを理解する、それを相手が手に入れられる人になる、人の役に立つ」   この考えを持っていれば、時代が変わっても稼いで行くためにすべき事、してはいけない事の 判断が付くと思 ...

2

初めにお話をする時、何から始める と思います? 「じゃ、早速商品決めましょ。」 じゃないんですよね。   『逆算式ゴール』 と言いますが、 先にこれを決めておくと圧倒的に 早く成果が出やすい ...

3

まず、個人事業主・フリーランスになるなら集客コンセプト商品コンセプトの順に決めます。   理由は、すぐに顧客を作らないと売り上げに繋がらないからです。   集客コンセプトとは? ・ ...

4

それは、 ・成果を出してお客様の満足度を最大化するため、いいものは金額が上がる ・お互いに高額になる事で真剣に取り組む ・売り込まなくても売れる仕組みを作るため 商品パッケージを作る事によってできる ...

5

信頼構築できたら、Zoomでセールスしましょう。 スマホはやりにくいので、PCを使って下さいね。   商品説明をする前には、お客様には勉強会やお試し商品を受けての感想をヒアリング出来ると い ...

-スキマ時間で読む色の雑学