ここが素敵!白色な人
白色はシンプルで潔白な色です。 人々の持つイメージとして純粋無垢、清潔、調和、平和、平等 等が挙げられます。
白色な性格の人は純粋で誰とでもなじみやすい性格を持っています。
物事を簡潔に捉えシンプルなライフスタイルを好むところがあります。
また自分自身にも周囲の人物にも正直で偽りのない性格です。 真面目で誠実な面もあり、信頼の置ける人物。約束をきちんと守り、責任を持って行動します。自分自身に対しては謙虚で他人の事も理解しようと接することができます。こうした行動で自身と周りの人物に信頼関係を築くことができます。
一方こんなマイナス面も・・・
他力本願で優しくされたり守ってくれる存在には頼りがちになってしまいます。
白色の効果
白色は清潔感を表現する色として医療現場や食品業界の衣服やエプロン等で使われていますよね。また平和で穏やかな雰囲気を演出したり、高級感も演出できます。
こんな時に白色を使おう
- 部屋を広く見せたい時に!
無色透明な色合いの特性から、空間の広がりや明るさを演出する時のインテリアに使用されます。特に小さな部屋や暗い部屋に使うと有効です。センスの良いデザインの家具や壁紙に白色を使うとシンプルでスタイリッシュな雰囲気を演出できます。
- 解決策が見つからず、何をしたら良いか分からない時
悩みがあって解決策が見つからない、もやもやして何をしたらいいか分からない、そんな時は白のリセット効果を利用してみましょう。白い紙に悩みを書き込んでみたり、白いシャツ等身の回りに白色を取り入れてみましょう。再生の意味がある白には心を一度白紙に戻してくれます。
↓その他気になる色はこちら